2021/3/27 キンダークラス2

電化製品を分解してみよう!

昭和、平成男子の中には、
子どもの頃、壊れた電化製品を
分解・修理した経験がある人、いるはず!
その伝統(苦笑)を
令和の男子たちにも味わってもらいたい。

大掃除していたら、
1994年製造の壊れたラジカセが2台
出てきました!

ゴミに出す前に、
アトリエっ子たちと分解してみよう。

幸い、私も分解経験がないので、
一緒にやりたい!

ワクワク楽しみであーる🤣

驚いたことに、
興味・関心持ったほとんどのアトリエっ子が
「破壊」をイメージした。。。

「いやいや、
修理できたら、
もう一度動かせるような方法で
分解していくんだよ。」と伝える。

今は、カセットテープを
見たことがない人が、ほとんどらしい。。。

分解していくときの匂いや、
ネジの冷たさ、硬さ、
配線の妙、
磁石になっている など、
五感をフル活動して 集中!

すると
「あ、モールス信号機、創りたいな。」と
次に創りたいものが 突然 ひらめきます。

「なるべく アトリエにあるもので創れるのか?」と
子どもたちで、調べて確認。

足りない材料は、予算内で手配できることも分かり、
よし!
次のアトリエで、創ろうね!

興味・関心を持った時が、
伸ばしどき!

創りたいものを 自分で考え、
トライ&エラーを繰り返していく。。。

こうやって 自己学習する力が
育っていくんですね!

さらに 自己肯定感が高まり、
自信につながっていきます。

#八王子 #習い事 #絵画教室 #お絵描き #子ども #アートセラピー #工作 #造形