2025年2月 アトリエの予定
【やりたいこと・好きなことで、チャレンジ!】 ーー脳の理性や判断力などを司る脳の前頭前野部分は、ゆっくり成長します。 完成は30歳頃だとか。 なので、年齢が小さいうちは、やりたくないことでは、モチベー…
【やりたいこと・好きなことで、チャレンジ!】 ーー脳の理性や判断力などを司る脳の前頭前野部分は、ゆっくり成長します。 完成は30歳頃だとか。 なので、年齢が小さいうちは、やりたくないことでは、モチベー…
あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします 日本の天才数学者:岡潔が「数学は情緒で解く」と言っていました。 アトリエっ子たちも 「これはどうなんだろう?」 「こうやってみたらどうかな?」と 心ワ…
2024年度のアトリエ みなさまのご理解とご協力の中 無事に活動することができました。 心よりお礼申し上げます。 ありがとうございます 最後に退出したアトリエっ子は 急に「おばさま口調」になって 「今年も○○(自分のこと…
<アトリエっ子語録>
月曜日から金曜日までアトリエいきたい!
嫌なことがあったら何か作って忘れる(^^)v コメント :創作に没頭すると、健全な幸せホルモンが
脳から出て、気持ちの切替上…
新緑の美しい季節ですね
新しい環境になって 1ヶ月。 そろそろ疲れが出やすいこの頃。 こんな時は、 粘土や お水をたっぷり使った絵の具など 触感系の画材に触れるだけでも リラックス効…
「副校長先生にほめられたのだけど それで”(ほめられた)やったー!”ってならないで ”○○(から習った)のおかげだね”っていう 娘が すごいなぁと思う。」と 嬉しいエピソードを ママさんが教えてくれま…
節分の豆まきが終わったら 立春! 暦の上では もう春ですね。
もう20年近く前のことになりますが 今までの自分の価値観が ガラガラと崩れていき 何が正解で 何が間違いか? いや す…
あけまして おめでとうございます 昨年中は、元気にアトリエにお越しくださり、ありがとうございました 本年も どうぞよろしくお願いいたします アートに没頭することは 自分と向き合うこと。 「向き合う」っ…
早いもので 2023年も残り1ヶ月! どんな1年でしたか? 今年は、気温差が激しいので、よく食べて、よく寝て、また元気にいらしてくださいね!
◆キンダークラス(対象:3歳〜だいたい…
すっかり秋も深くなってきましたね 今月も、元気にいらしてくださいね。
◆キンダークラス(対象:3歳〜だいたい12歳) 定員@1クラス:4名 *キンダーA(第1、3土曜日10:30-1…