小さい作品を作る時

以前、書籍で、
「小さいことにくよくよするな!」
「鈍感力」
などの本が、話題になりましたね。

「小さいことにクヨクヨせず
おおらかに 生きようよ」という
メッセージだと思いますが、

自分のお子さんが
小さなものを創っていたら
どんなふうに思いますか?

一般的な子どものイメージは、
明るい、元気、のびやか、活動的などが
あるのではないでしょうか?

ましてや、
自由に創作していい場だったら
もっと大きな作品創りをするんじゃないか、
もっと伸び伸びと動き回るんじゃないか、
と思うこともあるでしょう。

なのに、
創っているものは、
ちっちゃい作品。。。

ちょっとガッカリした気分になったりしませんか?

小さい作品を作りたくなる心理は
また 個人差があるので
一概に言えませんが、

今日は
その成長における小さい作品の
捉え方の一つをご紹介します。

一般的に、小さいものを創ると
自己肯定感が低い
神経質、
男の子だったら女々しい
など、悪いイメージがあります。

なので
一般的な子どものイメージから
かけ離れるので
心配になる方もいます。

でも、それは、
感情の機微を感じられるようになり
より柔らかく、穏やかな世界を
感じられるようになったという
成長の証でもあるのです。

☆まとめ☆
ーーーーーーーーーーー

小さい作品を創る時の

お子さんの状態の見方の一つ。

それは

より物事を詳細に観察し、

より細やかに感じたものを

表現できる力が育っている時。

ーーーーーーーーーーーー

ではでは

またメールしますね。

Gracious Windとともに

(2020年10月18日発行メルマガより抜粋)

メルマガ「アートで育つ子どもと大人のためのアトリエ」登録はこちら↓